弁理士紹介

ご挨拶

特許や商標などの知的財産権は、大企業のものと思われておりましたが、近年では、中小企業などにおいても、知的財産権の重要性が増しつつあります。一方、中小企業においては、知的財産権の専門部署を持たないことが多く、兼任という形をとらざるを得ないのが実情です。

当所では、このような企業に少しでもお役に立てるように、企業の知財部員の一役を担えるような体制を整えております。

なお、当所では、知的財産権の業務だけでなく、クライアントさまの業務のお役に立てるように、クライアントさまに顧客や業務提携先などを紹介させていただいております。また、資金面についても、各種補助金の申請などの有益な情報も提供させていただいております。


経歴

学歴・職歴
・京都生まれ
・大阪大学大学院工学研究科前期課程修了
・オムロン株式会社入社
・弁理士試験合格(登録番号11134)
・久留特許事務所開設
役員歴
・弁理士会関西会 京都地区会 会長歴任
・弁理士会関西会 幹事役員歴任
・弁理士会関西会 広報IT委員会、倫理委員会役員歴任
セミナー・講師歴
・立命館大学エクステンションセンター 講師歴任
・近畿経済産業局 特許セミナー 講師歴任
・弁理士会関西会京都地区会 特許セミナー 講師歴任
・京都発明協会 特許セミナー 講師歴任
・京都工業会 講師歴任
・田辺高校、すばる高校 知的財産権講座 講師歴任
・土曜パテントセミナー 講師歴任
・早稲田経営学院(現TAC) 講師歴任
他多数
専門家登録・無料相談員
・京都発明協会 無料相談員
・京都産業21 無料相談員
・知財総合支援窓口 無料相談員
・弁理士会関西会京都地区会 無料相談員
・京都商工会議所 無料相談員
・京都商工会連合会 無料相談員
他多数
著書
・特許法論文セミナー(法学書院)
・意匠法論文セミナー(法学書院)
・商標法論文セミナー(法学書院)
・知って得する知的財産権Q&A
・月刊誌 ガルベラ
・日刊工業新聞記事 
他多数
技術専門分野
・物理、農業機械、工作機械、土木機械、制御、情報処理、ソフトウェア関連(ビジネスモデル関連発明)、日用品、材料系など